ホーム
お知らせ
ブログ
プロフィール
著書
講演実績
仕事のご依頼
月経と犯罪
2021-04-13 |
お知らせ
楊逸さんが『月経と犯罪』を紹介してくださいました
『週刊エコノミスト』(2021年4月13日号)の「読書日記」のコーナーで、楊逸さんが『月経と犯罪 〝生理〟はどう語られてきたか』を紹介してくださいました。
«
1
2
3
4
5
6
7
8
»
田中ひかる
女性に関するテーマを中心に、執筆・講演活動を行っています。『明治のナイチンゲール 大関和物語』(中央公論新社)、『明治を生きた男装の女医 高橋瑞物語』(中央公論新社)、『生理用品の社会史』(角川ソフィア文庫)、『「毒婦」 和歌山カレー事件20年目の真実』(ビジネス社)、『「オバサン」はなぜ嫌われるか』(集英社新書)などの著書があります。
新着記事
ポリタスTVに出演しました
伊藤忠商事主催『Period museum-生理と社会の交差展-』の「生理と歴史」コーナーの監修をしました
日本の生理用品について、ジャパンタイムズの取材を受けました
ARDドイツ公共放送で「アンネの日」についてコメントしました
『明治のナイチンゲール 大関和物語』がNHK朝ドラの原案に決まりました
カテゴリー
お知らせ
(178)