震災関連『Nスペ』『ETV特集』
上層部は問題山積のNHKだが、震災関連の『NHKスペシャル』と『ETV特集』は、さすがNHKと思わせてくれる。
7日(金)放送の「無人の町の“じじい部隊”」(Nスペ)は、他の震災関連番組と比べると、そこはかとなく希望が漂う。一重に、自称“じじい”さんたちのお人柄のおかげか。
彼らの日常を追うだけでも、十分価値ある内容なのだが、地元のプロフェッショナルならではの、高濃度汚染水漏れの原因についての指摘は、かなり重要。東電も国も、本気で取り組んでほしい。
再放送は、14日(金)午前0時40分~(13日深夜。中部ブロックは午前2時35分~)
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20140307
8日(土)放送の「避難者13万人の選択~福島 原発事故から3年~」(Nスペ)。
新聞やニュースで、○○万人といった数字や色分けした地図で伝えられてもピンとこない避難者たちの現状が直に伝わってくる。
東京の人はオリンピックのことばかりで、被災地や復興のことなどもう忘れてしまっている、と語る男性。
たしかに、開催地が決定したときの報道は、そう思われても仕方がないほど偏っていた。
再放送は、10日(月)午前0時10分~(9日深夜)
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20140308
震災直後から、放射能汚染について詳細な情報を伝えてくれた「ネットワークでつくる放射能汚染地図」(8日。ETV特集)。今回は「~福島原発事故から3年~」。
特筆したいのは、放射能計測の第一人者、岡野眞治博士、87歳。
独自に開発した測定器を車に積み、撮影スタッフとともに福島県内を測定して回る。
薬を飲み、杖をつきながら。見るからにご老体。しかし、岡野博士にしか成しえない調査、分析、提言がある。
エベレスト登頂よりすごい。これこそ偉業。
再放送は、15日(土)午前0時45分~(14日深夜)
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0308.html
『Nスペ』の近日放送予定。
10日(月)午後10時~「被災地 心の軌跡~遺族たちの歳月~」
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20140310
11日(火)午後8時~「あの日 生まれた命」
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20140311
15日(土)午後7時30分~「特集ドラマ 東京が戦場になった日」
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20140315